個性的な住宅

個性的な住宅

株式会社 グレースカンパニー 代表取締役社長 切道 敏郎 氏(金沢西RC会員)  私は店舗の設計を35年間やってきましたが、2年前から訳あって2世帯住宅を重点的にやりたいと思い、まずは個人住宅の設計を始めました。  住宅 […]

続きを読む
若年者が、選ぶ企業とは

若年者が、選ぶ企業とは

金沢大学等若者支援キャリアカウンセラー 瀬戸 裕子 氏  日本生産性本部が発表した今年の新入社員のタイプは「消せるボールペン型」です。変化に対応できる柔軟性を持った子が多いということです。すぐ即戦化しようと熱血指導すると […]

続きを読む
石川県の歴史を探る

石川県の歴史を探る

県立図書館 専門員 石田 文一 氏  県政出前講座をさせていただきます。私は石川県立図書館の史料編さん室の専門員です。県立図書館の史料編さん室とは、石川県の歴史資料の編集・刊行に従事する組織で、大きく分けると「加能史料」 […]

続きを読む
私の経験

私の経験

㈱日本旅行西日本営業本部 北陸営業部長 大久保 範繁 氏(金沢西RC会員)  出身は能登の七尾市、旧鹿島郡中島町塩津で1958年5月28日に生まれ当年57歳です。小さい頃から相撲に明け暮れ、父も草相撲最高位の大関でした。 […]

続きを読む
脳卒中は時間との闘いだ

脳卒中は時間との闘いだ

医療法人社団浅ノ川 浅ノ川総合病院 脳神経センター長 廣瀬 源二郎 氏  厚生労働省の統計で死因の順位を見ますと、ガンとか悪性新生物といわれるもので亡くなる人が多いわけで、その次が心筋梗塞とか心臓の病気、その次が最近まで […]

続きを読む
ロータリーの魅力

ロータリーの魅力

国際ロータリー2610地区ガバナー 柳生 好春 氏(野々市RC会員)  本年度のRI会長のテーマは「世界のプレゼントになろう」です。これは援助をしようということでは無くて英文の「GIFT」という言葉の中には、私たちが天か […]

続きを読む
我が体験的漢方療法

我が体験的漢方療法

国際ロータリー第2610地区 石川第一分区B ガバナー補佐 辻  卓 氏(金沢西RC会員)  私には2つの漢方療法の体験的事実があります。1つ目の体験は、漢方により重大な肝臓障害が早く治ったことです。私は若いころ病弱でし […]

続きを読む