委員会活動

クラブ奉仕

クラブ奉仕委員会

【委  員  長】  岩 多   剛
【副委員長】  橋 本 昌 子
【委  員】  徳 光 伸 治 / 加 藤 亘 康 / 中 村 雅    代/松 本   仁

クラブ管理運営の各委員会活動をサポートし、当クラブの更なる発展に寄与できますように精力的に取り組んでいきたいと思います。

会場監督委員会

【委  員  長】齋 藤 麻 由
【副委員長】丸 田 三智雄

クラブと会長の意向を汲み、例会運営を明るく円滑にすすめるように努めます。
ビジターや講師の方に品位のある対応を心掛け会員相互の親睦の場作りに努めます。

出席委員会

【委  員  長】徳 久 宏 子
【副委員長】中 川 修 一

 オンラインも含め、多くの例会出席とその他の各事業活動の参加が向上するよう働きかけます。

公共イメージ委員会

【委  員  長】小 林 大 祐
【副委員長】橋 本 昌 子
【委  員】櫛 野 孝 史 / 北 市 哲 一 / 北 川 和 男

クラブ活動をホームページ、SNS、会報を利用し配信します。

親睦委員会

【委  員  長】本 多 温 史
【副委員長】齋 藤 麻 由
【委  員】鴫 島 正 人 / 櫛 野 孝 史 / 北 市 哲 一
中 山 大 蔵 / 北 川 和 男 / 丸 田 三智雄
橋   雅 美 / 浦 上 豊 成 / 比留川   茂

1.例会受付は12時から委員が明るく元気に迎える。
2.ビジターには歓迎の意を表し、テーブルへの誘導、案内を親切に行う。
3.会員相互の親睦を図り、会員の誕生日、結婚記念日には記念品を贈り、祝意を表す。
4.親睦旅行、家族親睦パーティー、夜間例会などの諸行事の企画、実施を行う。
5.親睦サークルへの補助、新入会員歓迎会の企画、実施を行う。
6.予算内訳 1.誕生日、結婚記念日のお祝い品      350,000円
2.親睦旅行補助              600,000円
3.家族親睦パーティー、最終夜間例会補助  700,000円
4.親睦サークル補助、新入会員歓迎会補助  100,000円
5.予 備 費                 50,000円
合 計  1,800,000円

 
姉妹・友好クラブ委員会

【委  員  長】松 本   仁
【副委員長】越 原 裕 一

姉妹クラブ(台北西RC)、友好クラブ(山形西RC、浦和東RC)との交流を継続的に行い、アフターコロナを見据えてさらに親睦が深まる企画等を検討していきます。

プログラム委員会

【委  員  長】古 谷 謙 明
【副委員長】坂 本 藩 應
【委  員】新 谷 鎭 夫 / 中 村 雅 代 / 橋 本 昌 子

卓話を通して、メンバーの方々に、楽しんで頂けるように、多彩なゲストスピーカーの方々をお呼びし、自己啓発を促し相互理解と親睦を深めたいと思います。

ニコニコ委員会

【委  員  長】本 光 章 浩
【副委員長】田 中 喜久代

まだ予断は許しませんが、少しずつ日常が戻ってきており、目標額は例年通り150万円としたいと思います。
いただいたニコニコは感謝の気持ちをこめて発表し、多くのニコニコがいただけるよう頑張ります。

職業分類・会員選考委員会

【委  員  長】越 原 裕 一
【副委員長】円 城 将 義

会員増強委員会と密に連携し、職業分類の未充填会員の補填と会員増強に協力する。
ロータリアンとしての人格、事業内容、社会的地位等総合判断して選考する。

会員増強委員会

【委  員  長】清 水   浩
【副委員長】丸 井   洋
【委  員】古 谷 謙 明

「当クラブをこれから担う新会員の獲得を目指します。
目標として純増1名。

ロータリー情報委員会

【委  員  長】松 井 孝 憲
【副委員長】清 水   浩
【委  員】井 上 三 郎

新入会員のみならず、全会員にロータリー精神、ロータリーの良さ、楽しさを広める機会を作る。
1.新入会員入会時のオリエンテーションの実施
2.ファイヤーサイドミーティングの実施

ページトップへ

職業奉仕

職業奉仕委員会

【委  員  長】髙 木 利 定
【副委員長】和 田 英 夫
【委  員】中 西 快 樹

 ロータリークラブの定款第6条2項では、職業奉仕の目的は以下のとおり規定されています。
「事業および専門職務の道徳的水準を高め、品位ある業務はすべて尊重されるべきであるという認
識を深め、あらゆる職業に携わる中で奉仕の理念を実践していくという目的を持つものである。」
そして、会員の役割には、
① ロータリーの理念に従って自分自身を律し、事業を行うこと
② 自己の職業上の手腕を社会の問題やニーズに役立てるために、クラブが開発したプロジェクトに応えることが含まれます。
①は個々の会員が各自の職業を通して実践すべきことですが、職業奉仕委員会としての本来の任務は、②のプロジェクトを開発し、会員にそのプロジェクトへの参加を促すことだと思います。
今年度は、このプロジェクトについて、わがクラブとしてどのようなことができるのかを考える機会を持ちたいと考えています。

ページトップへ

社会奉仕

社会奉仕(環境保全)委員会

【委  員  長】高 橋   功
【副委員長】小 林   洋
【委  員】岩 木 敏 子

石川県立盲学校との交流と支援活動を継続して実施したいと思います。
コロナ禍ではありますが、スポーツ部との交流大会が開催できるよう努力したいと思います。

ページトップへ

国際奉仕

国際奉仕委員会

【委  員  長】徳 沢 真 二
【副委員長】本 光 章 浩
【委  員】橋   雅 美

◦アメリカから来る交換学生の女の子が1年間、安全で楽しく過ごせるよう西クラブ皆でサポートします。
◦モンゴルの幼稚園に絵本を届ける活動を継続していきます。

ロータリー財団委員会

【委  員  長】北 村 治 俊
【副委員長】澤 田 幸 壮
【委  員】加 藤 肇 夫

ロータリー財団への会員の理解を深めるよう努力します。
ポールハリスフェロー特別寄付増強に努力します。

米山記念奨学会委員会

【委  員  長】中 村 雅 代
【副委員長】切 道 敏 郎
【委  員】角 田 信 夫

米山記念奨学会は、奨学金を渡すだけではなく、奨学生とロータリアンとの交流を通じて、将来、日本と母国・世界とを結ぶ「懸け橋」となって国際社会で活躍し平和に寄与する人材を育てる制度です。
そこで、2022年度に当クラブで受け入れするマレーシアからの米山奨学生モハマドアキド君との交流に努めます。
また、今後の米山奨学生のための普通寄付金・特別寄付金をお願いします。2022-2023年度の特別寄付金は50万円を目標にしています。

ページトップへ

青少年奉仕

青少年奉仕委員会

【委  員  長】田 中 喜久代
【副委員長】円 城 将 義
【委  員】齊 藤 大 樹

金沢高校インターアクトクラブに対する支援。
石川県立盲学校への支援も社会奉仕(環境保全)委員会と連携し検討したい。

ページトップへ