文化について思うこと

文化について思うこと

石川県立美術館 館長 嶋崎 丞 氏  20世紀というのは機械文明を中心とした経済成長の時代であったため、どうしても人間の心がなおざりにされてきた時代ではなかったかなと思います。しかし豊かな時代があったからこそ、文化の糧も […]

続きを読む
続 くすりと健康

続 くすりと健康

金沢大学 名誉教授  辻 彰 氏(金沢南RC会員)  本日は、サプリメントは本当に効くのか、野菜は安心・安全で本当に身体に良いのかということについてお話したいと思います。21世紀はセルフメディケーションの時代と言われ、自 […]

続きを読む
私の庭造り

私の庭造り

SKY 設計事務所(有)社長 山本 峯秀 氏  今日は私の庭が掲載された資料を見ていただきながら、お話をすすめていきたいと思います。 昔から金沢では、古い武家屋敷、料理屋に能登赤松が植えられています。赤松をいらないかとい […]

続きを読む
『非常識症候群』を憂う

『非常識症候群』を憂う

元北國新聞社 論説委員長  福田 敦宜 氏  最近常識を欠く振る舞いが多くなってきました。バスツアーに5ヶ月位の赤ちゃんを連れてきたり、公共の場である車内での化粧や携帯電話など驚くばかりです。学校に対して過度な要求をする […]

続きを読む