交換留学のすすめ
日光リネンサプライ(株)代表取締役 松本 仁 氏(金沢西RC会員) 私は1987年から1年間、当クラブの交換留学生として、982地区のメルボルンの東155キロにあるロータリアンが9人しかいない人口2,000人位のすごい […]
続きを読む住友生命保険相互会社金沢支社長 藤林 敬 氏(金沢西RC会員) 私は昭和56年住友生命に入社しました。金沢で支社長勤務は3つ目です。異動のたびに着任の挨拶やお客様へのご挨拶等でどれだけ「よろしくお願いします」と言ったか […]
続きを読む金沢大学教授 工学博士 宮島 昌克 氏 東日本大震災の断層が破壊し始めた点は、宮城県の沖合130㎞。南北に約450~500㎞、東西に約200㎞の断層面が破壊した。マグニチュードは9.0で我が国観測史上初めて、世界でも4 […]
続きを読む澁谷工業(株)取締役副会長 澁谷 進 氏 3月5日に金沢商工会議所が開いた経済講演会で、講師の千葉商科大学の島田晴雄学長は「日本経済は衰退期に入った」と話していた。昨日の新聞によると、金沢経済同友会が「ものづくりの歴史 […]
続きを読む邦楽家、生田流箏曲家 釣谷 真弓(雅楽仁)氏 海外でのパーティーなどで、外国人から日本の文化について尋ねられることが多い。外国人は自身の国の伝統文化についてよく知っているが、日本人は歌舞伎や能などについて聞かれても答え […]
続きを読む◆清水会長の総括説明 CLP(クラブ・リーダーシップ・プラン)はクラブ活性化の手段。2004年にパイロットクラブで成果が出たので導入が進み、金沢8RCでも4クラブが導入済みである。 基本的な考え方は(1)継続した計画 […]
続きを読む百万石特許事務所、代表弁理士 海野 徹氏 自社で開発したアイディアやデザイン、マークを守るルールが知的財産という制度である。 知的財産には「著作権」もあるが、今日はそれには触れず、「特許」「実用新案」「意匠」「商標」に […]
続きを読む