各委員長あいさつ
金森 和治 姉妹・友好クラブ委員長 姉妹クラブは台北西、友好クラブは山形西、浦和東があり、今年度の行事はありませんが、次年度小林さんの時に山形西の60周年があります。来年4月に山形から案内に何人か来られます。来年6月の […]
続きを読む新谷 鎮夫 会長 51代目の会長で大変荷が重く負担に感じていますが、皆様の多大なるご協力を得て職責を全うしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 2015年~16年度RI会長であるスリランカ・コロンボロータリ […]
続きを読む金沢QOL支援センター株式会社 代表取締役 岩下 琢也 母が看護師をしておりましたことと、先天性疾患があったことから、医療が身近にありました。そこで,高校3年生のときに作業療法士になることを決意しました。 作業療法士 […]
続きを読む㈱アルティスタ 代表取締役社長 小林みずほ 氏 (金沢みなとRC会員) 認知症は急上昇しています。現在、65歳以上の方の10人に1人、85歳以上の方の3人に1人は認知症であるといわれています。 予防のためのアドバイス […]
続きを読む不動ホールディングス 最高経営責任者 藤田 一郎 氏 私は、1週間のうち水木金は東京、月火は金沢、土日は七尾で過ごしていますが、東京の不動産業界は活発です。それに比べて北陸は低調です。消費税の増税のダメージは大きいと思 […]
続きを読む㈱スパーテル 代表取締役 橋本 昌子 氏(金沢西RC会員) 薬剤師として20年以上、病院や製薬会社で薬局などに勤務している中で、地域の人たちがちゃんと薬を使えるようになるためには地域の薬剤師がそれを担い、薬を通して地域 […]
続きを読む野田政仁法律事務所 弁護士 本光 章浩 氏(金沢西RC会員) 昨今、いろんな犯罪がメディア等で報道されています。今現在はまあまあ治安は良い方だと思っていますが、感覚的に昔より今の方が犯罪が多くなり、日本がだんだん住みに […]
続きを読む